呼びツギの分離は?

呼びツギしてから60日は経ったハズなのでそろそろ根を切り離せるかなと思い、まずは根を剥き出しにしてしおれるかチェックしてみました。

その後、
1時間くらいで上部の柔らかい葉が「くてん」としてきたので諦めて再度紙コップに土入れて元に戻しました。
まだ早いのか、炎天下だからなのか…



2箇所やったもののどちらもも同じ結果に…。
こちらはわかりやすく先端が「くてん」てしてますね。

どちらも土を戻して1時間もしたらしおれたトコロも元通りに回復してくれたのは助かりました。


もうしばらく我慢です。

赤い晩白柚ぽい新品種つくれるか by 柑橘野郎

2022.5月スタート。素人おっさんが柑橘の品種改良に挑戦。赤い文旦ぽい、出来れば巨大なヤツを10年くらいで収穫までたどり着きたい…。目指せ赤い晩白柚!

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 柑橘野郎

    2023.07.30 12:30

    @Sohなるほど参考になります。 今年大幅に高接ぎ先で伸ばす予定だったのが狂いそうです。 この高すぎる気温もマイナス要因でしょうね。
  • Soh

    2023.07.29 12:08

    キムラです なかなか着きませんね… 完全にくっついているはずなのに土を落とすと萎れる場合、私は切断予定の場所を少しずつ(一週間程かけながら)カミソリで削って、台木から水分を吸うように強制移行させています。 (ただ写真からは完全にくっついているか判断できないのであくまでも参考までに…)