崖っぷち82022.09.25 12:18タロッコを受粉した晩白柚は受粉後133日程経過してまだ生き残ってくれています。もう発芽可能な種子がしっかり出来てるはずです。崖っぷちでもなくなってきてますかね…。ノギスがはまらない大きさですがざっくり直径15.2cmくらいです。
崖っぷち62022.08.16 11:46タロッコを受粉した晩白柚。受粉後93日前後です。直径13.5cmとかなり大きくなっており、多品種接木してあるこの木の中で2番目の大きさにまで成長しています。(トップも晩白柚)ざっくり大きめのメロゴールド級です。カラタチと同じならそろそろ発芽可能な種子が入ってきてる頃合です。冬まで...
崖っぷち42022.07.13 09:33およそ受粉後60日経ちました。たった1つ残ってるタロッコを受粉した晩白柚の果実ですが順調に育っています。直径の推移は7/4 6.8センチ7/5 7.0センチ7/6 7.2センチ7/7 7.4センチ7/8 7.6センチ7/...
崖っぷち32022.07.03 07:15孤軍奮闘中の晩白柚xタロッコのラストサンは魔の6月を凌ぎました。生理落果が怖くてこの頃毎日ノギスで直径測ってました。現在直径6.6センチです。経過は6/29 5.7センチ6/30 6.0センチ7/1 6.2センチ7/2 6.4センチだったのでちゃんと成...
崖っぷち22022.06.26 09:47晩白柚xタロッコのラストサン。ジューンドロップせずに耐えてます。先日2日に渡って風がかなり強かったのですが落ちませんでした。大きさはほとんど変わらない感じがしますが生き残ってます。現在直径5.1センチ、多少奇形気味。受粉後40日くらいたったので後60日頑張って下さい。